Broaden Your Horizons
- Since 2008 -
- Since 2008 -
2008年創業以来、アジア、特に日本の大学生や専門家のためにアメリカでの短期海外研修を企画運営しています。コロラド州内の大学をはじめとする教育機関、各種協会、著名学者など、充実した現地ネットワークを駆使し、クライアントの ニーズに合わせたオーダーメイドの研修やイベントを企画・提供させていただきます。 医療研修を得意とし、看護、理学療法、作業療法、診療放射線、アスレチックトレー ニング、自然科学などの分野で年間150名~200名のお客様をご案内しております。大学公認 (単位授与)の研修も担当しています。特別講義や施設訪問のアレンジ、ロジスティクス、宿泊手配な ど、あらゆる現地サポートをお任せください。
「アスリートの聖地」として知られるコロラド州ボールダー市に拠点を置く弊社ならではのネットワークで、安全で効率的なトレーニング合宿の実現をお手伝いいたします。街中に張り巡らされた歩行者・自転車専用道、町を包む保護区内の230kmにも及ぶトレイル、ヘルシーなライフスタイルが根付いたLOHASカルチャー発祥の地「ボールダー」がアスリートのみなさに最適なトレーニング環境を提供します。1650mの標高とアメリカ最先端のトレンドが楽しめるおしゃれな町並みが絶妙なバランスでここには存在します。現地アスリートとの交流にも力を入れ、単なる「合宿」をより楽しく、効果的に、有意義な時間をお過ごしいただけるよう全力で支援させていただきます。
コロラド州内の大学をはじめとする教育機関、各種協会、著名学者など、充実した現地ネットワークを駆使し、クライアントのニーズに合わせたオーダーメイドの研修やイベントを企画・提供させていただきます。医療研修を得意とし、看護、理学療法、作業療法、診療放射線、アスレチックトレー ニング、自然科学などの分野で年間150名~200名のお客様をご案内しております。大学公認 (単位授与)の研修も担当しています。仲介業者を挟むこと無く、安全かつ最善のご旅行プランをクライアントお一人お一人に直接お届けいたします。特別講義や施設訪問のアレンジ、ロジスティクス、宿泊手配 など、あらゆる現地サポートをお任せください。
神奈川県生まれ。桐蔭学園高校、東洋英和女学院大学社会科学部卒業。大手不動産会社、経営コンサルタント事務所勤務を経て、結婚を機に渡米、コロラド州ボールダーに移住する。2008年、ボールダーでコロラドハウスインターナショナル社を起業、仲介業者を通さずクライアントの利益を最優先に口コミで事業を拡大。また、各種媒体でのコラム執筆を通じてアメリカのトレンドを発信する。
米看護博士。日本赤十字看護大学にて学士号取得後、渡米。2005年に、コロラド大学看護学部にて修士号取得。コロラド大学病院がん・骨髄移植病棟にて看護師として勤務しながら、同大学看護学部、博士課程を修める。現在は大学病院とパーカー・アドベンチスト・ホスピタルで高度実践看護師として勤務する傍ら、アメリカがん看護学会デンバー支部にて研究委員長を務める。
米理学療法専門博士。オハイオ州ウースター大学にて心理学を修め、同大学では女子サッカー部の選抜メンバーとして活躍。部活動で膝を損傷し、理学療法士を志す。大学卒業後、政府派遣の英語教師として徳島で3年間を過ごした後、帰国。コロラド大学大学院にて理学療法の専門博士号を修得。現在はデンバーヘルスメディカルセンターに勤務、臨床と教育の両方に貢献している。
アンリーズナブルラボジャパン代表。コロラド州生まれ、コロラド大学心理学部卒業後、約5年間シンガポールと日本の公立及び私立の小中高校、各種企業・政府機関で英語を教える。帰国後、コロラド州ボールダーで妻知子と起業、現在に至る。アンリーズナブルインスティチュート社日本ラボでは代表として、社会起業家のためのハイパーアクセラレータープログラムを手がける。
コロラド州デンバー在住。写真家としても活躍し、熱心なCrossFitトレーナーでもあります。空軍所属の父親の影響から、日本を含む世界中の多くの国で生活する機会がありました。沖縄の高校に通ったことがあり、日本をとても愛し、コロラド大学コミュニケーション部学部を卒業してからは英語講師として活動しました。日本のことをいつも第二の故郷のように感じています。
福岡県出身。大学で地域経済を学んだのち、ソフトバンクグループで人事・検証エンジニアとして7年間勤務。その後、社会課題解決を目指すスタートアップを支援するMistletoe株式会社で創業支援事業に4年半携わる。個人の活動として、地域コミュニティ・教育・キャリア形成に関するプロジェクトに多数参画。